着物のたたみ方(小物編)/金沢の写真館フォトコザカ

着付けしてもらって帰ってきたけど、たためない…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンというかたへ。
今回は着付小物編です。

「小物なんて適当に突っ込んどけばいっか(-_-;)」

それでも良いですが…←いいんかいっ!

ものにもよりますが、出来ればアイロンをかけてあげましょう。
こんな感じ↓

にぐしゃっとなっていると

・体に食い込んで痛くなったり、

・着付の仕上がりに響いたり…

することがあります。
なので、

できればアイロン(スチームアイロンがオススメ)をかけてあげましょう(^^)/

道具がキレイだと着付ける側も着付けられる側も良いことだらけです。

襦袢&着物のたたみかた編もあるので、そちらもぜひ参考にしてくださいね!

ヘアメイクページはこちら⇒
七五三ページはこちら⇒
成人ページはこちら⇒
ウエディングページはこちら⇒
挙式ページはこちら⇒
hair&makeインスタはこちら⇒

by.藤田

営業日カレンダー

  • 衣装ギャラリー
  • 衣装ギャラリー
  • フォトコサカ
  • お客様の声