着物のたたみ方(着物編)/金沢の写真館フォトコザカ

着付けしてもらって帰ってきたけど、たためない…Σ( ̄ロ ̄lll)というかたへ。

  
前回は襦袢編だったので、今回は着物編です。

襦袢と同じで、脱いだらまず干しましょう。

クリーニング屋さんにたたんで持っていくのも同じです。

  
襦袢も着物も折り紙と同じで、もともとの折り目をよく見てその通りにたためば大体OKです。笑
着付け教室ではないので、細かいことは目をつむってくださいね(;・∀・)

  
【着物のたたみかた】

難しい言葉は使わずに動画にしたので参考にしてたたんでください☆

  

  
次着るときのために、きれいにたたんで保管しましょう(^^)/
襦袢編もあるのでぜひそちらも参考にしてください!

  

ヘアメイクページはこちら⇒
七五三ページはこちら⇒
成人ページはこちら⇒
ウエディングページはこちら⇒
挙式ページはこちら⇒
hair&makeインスタはこちら⇒

by.藤田

営業日カレンダー

  • 衣装ギャラリー
  • 衣装ギャラリー
  • フォトコサカ
  • お客様の声